今週のお弁当。 今週後半のお弁当。 木曜日 ・おさかなハンバーグ ・ほうれん草ゴマ和え ・プチトマト ・ゆでたまご ・キウィ 金曜日 レタスを別に持って行って… トラックバック:0 コメント:4 2009年05月16日 続きを読むread more
お弁当ブログかっ! すっかり お弁当ブログになっております。。。 木曜日 金曜日 ・シュウマイ ・照り焼きチキン ・ちくわきゅうり詰め … トラックバック:0 コメント:2 2009年05月15日 続きを読むread more
お弁当。 中学の給食がやっと始まって 4月後半はラクだった母であります。 ・・・が しかし、理由が分からない 「給食なしの日」ってのが結構あって・・・ 給食を委託しているところの都合だろうか・・・? 5/1 お弁当Dayでした。 金曜日のお弁当 ・焼き肉 ・根菜コロッケ(チン♪) ・プチトマト… トラックバック:0 コメント:2 2009年05月03日 続きを読むread more
お弁当とクーポン。 今週はなぜか1日だけお弁当ディ でした。(理由は不明) 火曜日のお弁当 ・エビフライ ・プチトマト ・いんげんのベーコン巻 ・さつまいもハチミツ煮 ・厚焼き卵 給食は 息子曰く あんまり美味しくない・・・らしい 初日は おかずのじゃがいものひとつが 硬かっ… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月24日 続きを読むread more
1週間。 金曜日のお弁当 ・から揚げ ・厚焼き卵 ・プチトマト ・ブロッコリー ・ひじき煮 ・わかめちりめんご飯 白ご飯とどっちがいいか息子に聞いたら ちりめんご飯がいいって。 一週間 ほぼ混ぜご飯だわよ。 はぁ~~やっと終わった。 お弁当週間! ・・・で、気が抜… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月18日 続きを読むread more
お弁当。 水曜日のお弁当 ・ウインナー ・プチコロッケ(生協冷凍品)コーン、カレー味 ・プチトマト ・厚焼きたまご ・キャベツとツナのマヨ和え ・しそわかめちりめんご飯 木曜日のお弁当 ・煮豚&煮卵 ・プチトマ… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月16日 続きを読むread more
お弁当。 今週はお弁当週間。 月曜日のお弁当 ・ハンバーグ ・ゆで卵 ・プチトマト ・ブロッコリーのチーズ焼 ・はんぺん(市販)いそべ焼 ・のり弁(中だけ) 火曜日のお弁当 ・焼肉 ・ピーマンとソーセージ炒め ・さつま芋ハチミツ煮 ・プチト… トラックバック:0 コメント:4 2009年04月14日 続きを読むread more
お弁当作りスタート。 お弁当作りが始まったので 無理ない程度にアップしてみようかと・・・。 「中学生男子のお弁当」ってカテゴリでも作るかな(笑) 金曜日(2日目)のお弁当。 ・カボチャコロッケ(生協の冷凍品) ・人参&いんげんの肉巻き ・キャベツとツナのマヨ和え ・… トラックバック:0 コメント:4 2009年04月10日 続きを読むread more
パスケース。 遅いけど(かなり) Suicaデビューです(笑) 家族に電車通勤・通学のひと いないんだけどねぇ。 あまり使う事もないけど 子供も大人料金になることだし、 そんな理由・・・? まぁいいや。 PASUMOにしようと思ったんだけど Suicaに。 無記名式のを買ったので家族共有で、使えるね。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年04月08日 続きを読むread more
卒業&新生活。 もう4月になっちゃいました! 我が家の息子 小学校の卒業式も3/24に無事終わり・・・ もうすぐ 中学生です。 卒業式でもらってきたお花、3~4日経ってやっと咲きました。 小さいケーキですけど お祝いケーキ。 レアチーズで生クリーム&ラズベリー・ブルーベリーいちごなど … トラックバック:0 コメント:4 2009年04月04日 続きを読むread more
どーなつ。 ミス○のドーナツ ホント 小さくなったよね~。 仕方がないんだろうけどね。 米粉ドーナツ もちもちしてて美味しい。 ポイントが貯まってたから交換してきたよ。 もうキャラクターのお弁当箱とかを 欲しがる年令でもないし。 で、こんな物もあって 迷わず交換。 ジップロック・イージ… トラックバック:0 コメント:6 2009年03月09日 続きを読むread more
ポッサムキムチとか。 ポッサムキムチ 王様のキムチとも言われてるんですね。 王様のキムチって どんな? 興味深々の私は つい頼んでしまった。 いか・たこ・ホタテ・エビ・果物など十数種類の山海の具 を白菜の葉で包み込んであるキムチ。 上には松の実や銀杏も。 包んである白菜の葉を切ってみた ~中はこんな感じ。 イカやタコ・・・… トラックバック:0 コメント:4 2009年02月09日 続きを読むread more
恵方巻き。 今日は節分。 恵方巻き 作りました。 最近はいろいろな恵方巻き売ってますね~。 ロールケーキも。 これってあり~? 今年は東北東ですってね。 東北東に向かって願い事を思いながら 無言で食べるって 結構キツイよね~。 なので我が家はハーフサイズの恵方巻きです。 … トラックバック:0 コメント:2 2009年02月03日 続きを読むread more
うぉーくまん。 お正月特価で 買った息子のウォークマン。 在庫がなく 約1週間待ち。 さらにお店のミスで 予定の納期日に商品はなく・・・ 納期が遅れるようだったらご連絡します。と書いてあるのに・・・。 もう ○○○で買い物するのはやめよう。って… トラックバック:0 コメント:2 2009年01月29日 続きを読むread more
作品展&韓国料理。 ○○市立の小・中学生の作品が展示される○○○展を見に 家族で出かけてきました。 息子の作品も出品されるから~。なんだけどね。 会場は○○市内の駅ビル内。 まず最初は 息子の作品を。 工作/楽器を弾く人 です。 で、その後 「他の作品も見たいな。」 … トラックバック:0 コメント:10 2009年01月20日 続きを読むread more
Merry Christmas ☆ Merry Christmas 我が家ではクリスマス イブイブの日にクリスマスパーティを この日(23日)は息子のサッカーの試合があり 朝からお弁当作り。{… トラックバック:0 コメント:6 2008年12月24日 続きを読むread more
週末に。 先週末 用事があり 新宿へ。 写真は新宿西口。 用事が済み・・・帰りに 新宿のデパ地下で ア・ラ・カンパーニュのプリンを絶対!買って帰ろう~。と意気込んでデパ地下へ。 ・・・・なんと 無いの。 お店の人に聞いたら 今、販売中止しているとのこと(他のお店も) ・・・・・・がぁーーん… トラックバック:0 コメント:2 2008年12月10日 続きを読むread more
なごや名物&エコ。 名古屋でお仕事(出張とも言う ) だった主人。 何か美味しいもの お願い~ 仕事が一緒だった方が美味しいチーズケーキがあるよ。って。 かなりお薦めらしい・・・。 「御殿場高原」・・・・って 静岡じゃん!あはっ … トラックバック:0 コメント:2 2008年11月28日 続きを読むread more
続・雑穀ごはん。 また 雑穀ごはんです^^; 始めは5種類の雑穀入りの物を試し 家族にも好評だったし、手軽なので 続けられるかなと。 次は16種類の十六穀米を。 これは 黒豆が子供に不評で・・・・ 5~6種類ぐらいの 雑穀を探していたところ なんと スーパーで 単品に近い雑穀 それも少量タイプのを発見。 お試… トラックバック:0 コメント:4 2008年11月25日 続きを読むread more
運動会。 小学校最後の運動会でした。 お弁当は3段で。 この日の最高気温24℃ 急に気温低くなりました。 でも午前中は晴れ間がまぁまぁあって 日差しが強っ~! 午後は怪しい雲が・・・・あらあら でもなんとかもち 良かった~。 … トラックバック:0 コメント:6 2008年09月29日 続きを読むread more
夏メニュー復活。 すっかり秋らしくなったと思ったら また30℃越えの日が続いてます^^; この前は温かいスープ飲みたくなるぐらいだったのにね 今日は夏メニューに戻ってる。 お昼は・・・ ネバネバおろし冷しうどん。 あと 長芋があったら サイコゥ~~ だったね。 この三連休 主… トラックバック:0 コメント:2 2008年09月13日 続きを読むread more
仲良し。 我が家の息子と大の仲良しの姪っ子ちゃん(中1) 姪っ子ちゃんの母曰く 「○○○ は半分 男だから~」(笑) 我が家に2泊しました。 姪っ子が来ると必ず行くジェラートのお店へGO~!(毎年恒例) 車で約10分ぐらい もうここは東京都ではないんだ。 K県だぁ~。 牛乳や飲むヨーグルトも 美味しいけど やっぱり ジェラ… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月27日 続きを読むread more
夏のBBQ BBQ だいたいGWに行くことが多いんだけど。 夏は・・・初めてかも。 いろいろ 都合や予定が変更になり・・・・そうゆうことに 義姉家族と一緒に秋川へGO 日焼け対策バッチリしてね。 半袖が着たかったので このために買ったアームなんとか(ど忘れ) 腕に通したら … トラックバック:0 コメント:6 2008年08月23日 続きを読むread more
残暑お見舞い申し上げます。 残暑お見舞い申し上げます 気が付いたら ブログアップ 約1ヶ月ぶりに・・・ なってる?(汗) ↑こんなの見つけて 買わないわけにいきません(笑) 今年の土用・丑の日(7/24 と 8/5)に 食べれなかった… トラックバック:0 コメント:10 2008年08月11日 続きを読むread more
Happy Birthday 昨日7/14 は 我が家の息子のBirthdayでした。 もう 12歳~~ まだ12歳~~ 誕生日当日は平日なので 前日の日曜日に実家で お祝いも済ませましたが 14日の日も3人でお祝い~ たまたまこの日は主人がゴルフで {%ゴルフwebr… トラックバック:0 コメント:14 2008年07月15日 続きを読むread more
ツツジ。 昨日は 凄い雨&強風でした。 丁度 朝の通勤、通学時間が一番ひどいって ニュースで見て 登校出来るの? もしかしたら 連絡網が回ってくるかなぁ~~なんて 思ってたけど 来なかった。 幼稚園とは違うか・・・(笑) Basil家のお庭に咲いた 今年のツツ… トラックバック:0 コメント:6 2008年05月21日 続きを読むread more
サッカー。 GWスタート サッカーの試合の応援にきました 頑張るぞ~! お~~っ! (・・・じぁないね、きっと ) 応援のお供は からだ巡茶&塩キャラメル この日 午前・午後と 2試合あるけど 勝てば次の試合にも出るわけだから GW… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月30日 続きを読むread more
Lesson bag 手作りバックが完成しました。 レッスンバック 英語用です。 もう キャラクター物はNGな息子 ・・・そうだよね 6年生だもの。 これで ポケモンのにして~~なんて言われたら それはそれで 親として 心配だわ。 デニ… トラックバック:0 コメント:6 2008年04月11日 続きを読むread more
kitchen kitchen キッチン キッチンで お買い物したもの。 時間があまり無かったので なんだか不満足・・・な気分もあり。 背中洗いに使うブラシ 息子が選んだよ。 来週から新年度がスタートしますね。 新1年生の入学式の準備で新6年生は早くも登校です。(金曜日ね) … トラックバック:0 コメント:0 2008年04月05日 続きを読むread more
2日間。 この2日間 頑張りました。 子供部屋の整理整頓。 午前中にやろう。と息子と約束して 午後は遊んでいいよ と条件付きで。 1日目 とりあえず 午前中で終了。 全然 終われない状況ですが・・・強制終了。 約束どおり 午後は遊びに{… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月03日 続きを読むread more